放置車両

流れ・よくあるご質問

撤去の流れ

ご不明点等ございましたら、どの段階でも構いませんのでお問い合わせください。

  • STEP.1

    お問い合わせ・ご相談

    まずは現状を教えてください。現状をお伺いした上で、現地調査を行い、今後の流れをご説明させていただきます。

  • STEP.2

    見積もり・撤去スケジュールの作成

    現地調査をもとに、見積スケジュール等の作成をいたします。また、放置車両の写真の撮影なども行い、撤去スケジュールを作成いたします。

  • STEP.3

    所有者を特定.警察問い合わせ.所有者アプローチ

    車両に警告文を貼る等の所有者へのアプローチを行い、一定期間(2週間~2か月)調査いたします。

  • STEP.4

    車の撤去.保管

    調査した上で、所有者からの連絡がなかった場合は、車両の撤去・解体・保管のいずれかの処置を行い、撤去完了後に費用をお支払いいただきます。撤去後は、弊社の所有する駐車場で一定期間(3か月~1年)保管いたします。

注意点

  • 放置車両を撤去する前に、事件性や所有者の有無などの、確認すべき重要事項と必要な手続きが多々あります。
  • ご自身の物でない場合は、警察への届け出が必要な場合がありますので、まずは現状を教えてください。
  • 勝手に処分してしまい、後々、車の所有者から損害賠償を求められるというケースも決して少なくはありません。
  • 安心の放置車両撤去を行うためにも、まずは一度ご相談ください。
女性

よくあるご質問

所有地に放置された車を勝手に処分するのはだめですか?

放置車両と言えども、車の所有者に許可なく無断で処分すると、損害賠償を求められる可能性があります。放置車両の撤去は、慎重に行いましょう。

車が長く放置されたままで、まず最初に何をすればいいの?

ご自身で調査される場合は、まずは警察に電話して、事件性のない車かどうかの確認をしてみてください。弊社にご依頼いただける場合は、弊社が全て調査対応いたしますのでまずは一度ご相談ください。

撤去前に警告文を貼ろうと思うのですが、どうすればいいですか?

車両のフロントガラスをはじめ、車両の2面~4面に警告文を貼っておきましょう。最低2週間程度は貼っておき、貼った後も車両や張り紙の状態などを確認します。警告文に記載する内容は、車両の情報や私有地の所有者の氏名・住所・連絡先、損害賠償請求をする旨などを記載しましょう。